私が思う応援団の好きなところ(10)
- kucp_leader
- 2024年8月11日
- 読了時間: 2分
皆さんはじめまして!
今回ブログを担当させていただきます。
関西大学応援団リーダー部2回生の木野航平と申します。
このブログを読んで、少しでも応援団に入りたいと思っていただければ嬉しいです。

実は私は、大学ではサークルに入ると、高校の頃から心に決めていました。
そして、大学入学後は様々なサークルの新歓に行きました。
サークル選びに没頭していた時にふと、4年間を遊びだけで終えるのは何かもったいない気がすると考えました。
そして、いや、何かに熱中できる大学生活を送れそうな体育会に入ろう!と思い直しました。
でもせっかく体育会系に入部するなら、少し面白くて、モテそうな部活動がいいなと思い、応援団リーダー部に入部いたしました‼️
入団後は、応援団への思いがとても熱いリーダー幹部の先輩方からの指導の毎日。
毎週行われる野球応援、アメリカンフットボール応援。
関西大学応援団のビッグイベントである、団祭や後夜祭というステージを経験させていただき、僕の大学生活の楽しさというものはこういうものなのかと感じ、とても充実した毎日を送っております‼️
入団して、1番嬉しいことは、友達・仲間が沢山増えたことです。
応援団の演舞演奏を見ていただき、「航平めっちゃかっこよかった」「また見たい!」などの声をかけて貰い、幸せいっぱいです🥰
さらには他大学の同期や先輩方とも仲良くさせていただき、嬉しい毎日です!
そして、厳しく、時には優しく声をかけてくださる先輩方や同期。
部を越えて、吹奏楽部、バトン・チアリーダー部にも沢山仲間ができました。
そして、現在は可愛い可愛い後輩の山下君がリーダー部に入部してくれて、ともに練習に励んでいます‼️
頑張れよ山下

このブログを見て、関西大学応援団が少しでも気になったそこのあなた!
僕たちは年中無休で、あなたと一緒に応援団を盛り上げたいと思っております!
是非入部をよろしくお願いいたします❗
Comments