新入生歓迎ブログ(4)
- ku_sb
- 2024年3月5日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
関西大学応援団吹奏楽部で打楽器を担当しています新4回生の小林梨華です🥁🥁
ブログを書くのは初めてですが、応援団の魅力を少しでもお伝えできればと思います✨

私は関大一中・一高出身でブラスバンド部で打楽器を叩いていました🪘
先輩が大学でも吹奏楽を続けていて演奏会を聴きに行ったりSNSを見たりしていて、いつも楽しそうで演奏はかっこよくて憧れていました✨
自分の演奏技術や高槻キャンパスから通うことなど不安はありましたが、先輩の後押しもあり入部しました!
私は大学でも吹奏楽がやりたくて入部したので応援団に関しては知らないことだらけでした😳
3年間、リーダー部、バトン・チアリーダー部と合わせて三部で応援団として活動してきて、吹奏楽の本番だけでなく応援団の本番も大好きになりました💓
体育会のみなさんを、観客を、巻き込んで精一杯応援できること、卒業式入学式、様々な式典など大切な学内行事に呼んでいただけること、学内外問わずたくさんの行事や応援を通して貴重な経験ができるのが応援団です!
これが1番の魅力と言っても過言ではありません!!
私は夏と春はテレビで甲子園がついているのが当たり前の家庭で育ち、中継を見ながらスタンドで演奏してみたいなーと思っていました🎺
大学野球の春季リーグでは関関戦が甲子園球場で行われます!
甲子園で楽器を演奏し応援団として応援できるあの瞬間が私は大好きです🫶🏻
大学に入ってまさか甲子園で演奏する夢が叶うとは思いませんでした😭😭
応援団で過ごしたこの3年間、楽しいことだけでなくしんどいと思うこともありましたが、入団を後悔したことは一度もありません!!
そして、吹奏楽部内だけでなく応援団には切磋琢磨し、お互いの頑張りを見て高め合える団員がたくさんいます!

関西大学応援団は大学でもなにかに打ち込みたい!という方にピッタリな部活です。
少しでも興味があれば、ぜひ私たちの演舞演奏を見に来ていただいて、少しでも雰囲気を感じていただければと思います🙆♀️
私達と一緒に充実した大学生活を送りませんか??
応援団一同みなさんを心からお待ちしています!!
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました🙇🏻🙇🏻
Comentarios